2023年04月23日
火吹き棒は・・・
デイですが

焚き火してきた
でもな
風が強かったので
直ぐに止めたょ・・・
んで
話は火吹き棒の話(ってたいした話ではないんだけど)
なんだかんだで
M爺
5本は持っている
まぁハッキリ言って予備含めたところで
2本あればいいと思うのだけど
お気にのメーカーから出てくると
ついついポチっちゃう
そんな中でも
メインで使ってるのは
お気に入りの1本になるわけで

メーカーは・・・
判らん
ちょっと嵩張りますが(折りたたんでも27cmにある)
延ばしても87cmと長く
先端のカギフックが燃えた木をいじるのにちょうどいいので
主力となる決め手だったりする
この前に手に入れた
BE-PALの付録だった

グリップスワニーの火吹き棒と

並べてみるとこんな感じで
ちょっとゴツめです
とりあえず火吹き棒はもう買わないぞぉ

焚き火してきた
でもな
風が強かったので
直ぐに止めたょ・・・
んで
話は火吹き棒の話(ってたいした話ではないんだけど)
なんだかんだで
M爺
5本は持っている
まぁハッキリ言って予備含めたところで
2本あればいいと思うのだけど
お気にのメーカーから出てくると
ついついポチっちゃう
そんな中でも
メインで使ってるのは
お気に入りの1本になるわけで

メーカーは・・・
判らん
ちょっと嵩張りますが(折りたたんでも27cmにある)
延ばしても87cmと長く
先端のカギフックが燃えた木をいじるのにちょうどいいので
主力となる決め手だったりする
この前に手に入れた
BE-PALの付録だった

グリップスワニーの火吹き棒と

並べてみるとこんな感じで
ちょっとゴツめです

とりあえず火吹き棒はもう買わないぞぉ

Posted by myu at 09:14│Comments(0)
│小道具